SMBC日興証券×三井住友DSアセットマネジメント『オンラインセミナー』~港区・虎ノ門(2021年2月12日)~

この度、SMBC日興証券様のYouTubeチャンネルにて新番組『SMBC日興証券×三井住友DSアセットマネジメント オンラインセミナー』がスタートいたしました。
この度、SMBC日興証券様のYouTubeチャンネルにて新番組『SMBC日興証券×三井住友DSアセットマネジメント オンラインセミナー』がスタートいたしました。
2021年1月16日(土)に、SBI証券とモーニングスター社が主催のハイブリット型イベント「モーニングスターカンファレンス2021」が開催されました。
この度、IFA法人・株式会社Fan様と弊社のコラボレーション企画として、同社代表取締役・尾口紘一氏と弊社オンラインマーケティング部長・宗正彰との対談動画の収録、並びにお客様向けオンライン生配信セミナー「宗さま&IFAの資産形成トークライブ online 〜withコロナ時代の運用戦略〜」を共催いたしました。
この度、フィデリティ証券株式会社様と、弊社含む運用会社3社(弊社、フィデリティ投信株式会社、日興アセットマネジメント株式会社)の共催で 「米国大統領選挙後のエリア別リート市場の展望」と題し、Zoom生配信によるオンラインセミナーを開催しました。
毎年大盛況を頂いております、モーニングスター社とSBI証券様との共催イベント、「投信EXPO2020」が9月12日に開催されました。今年は新型コロナウイルスのピンチをチャンスに変えるべく、「リアル」と「ライブ配信」の融合という全く新しい形での開催となりました。
昨今のコロナウイルスの影響で、これまで対面で開催されていたイベントやセミナーは、オンラインでの開催が今の時代の「ニューノーマル」となりました。リアルなセミナーやイベントは会場の都合で定員を設けざるを得ず、限られたお客様しかご参加頂けませんが、オンラインのイベントは、国内だけでなく全世界からも視聴することができ、お客様の数も無限に広がります。弊社はこのコロナ禍のピンチをチャンスと捉え、今年7月に移転した新オフィスでは収録スタジオを設置し、様々な方とコラボレーションしながら動画を作成しております。
この度、マネックス証券様ご協力のもと、『withコロナ時代「暮らしの変化?注目ファンド!」~宗さま・宗正彰×シバサチ・柴田幸子トークライブ~』と題して、オンラインセミナー向け動画を撮影しました。撮影スタジオは最新鋭の設備を誇るマネックス証券様の動画スタジオです。
春の訪れが待ち遠しい今日この頃、『SMBC日興証券×三井住友DSアセットマネジメント 全国セミナー』を千葉にて開催いたしました。
この度、auカブコム証券様の主催イベント「創業20周年!カブコム投資セミナー in 大阪」が「ANAクラウンプラザホテル大阪」にて開催されました。
新年あけましておめでとうございます。 この度、新年一発目の新春企画となる、弊社・三井住友DSアセットマネジメント協賛の『2020年から始める資産形成~日本で拡大を見せるESG投資の潮流~』が東京コンベンションホールにて開催されました。
今年も早いものでもう12月。クリスマスの雰囲気が漂うなか、年内最後のビッグイベント『SMBC日興証券×三井住友DSアセットマネジメント 全国セミナー』を日本橋にて開催しました。
去る11月9日、カブドットコム証券様の主催イベント「創業20周年!カブコム投資セミナー in 東京」が「ザ・プリンス パークタワー東京」にて開催されました。 当イベントはカブドットコム証券様が創業20周年を記念して、全国主要都市5か所(仙台、東京、大阪、名古屋、福岡)を巡り、様々な業態からのゲストを迎え、特別講演を実施するスペシャル企画です。
この度、イオン銀行様のご要望により「『イオンモール福岡 リニューアルオープン記念特別セミナー』~中西哲生と宗正彰の人生100年トーク~」と題して、クロストークライブを共催致しました。会場は全国最大級のショッピングモール「イオンモール福岡」内にある「イオンシネマ福岡」、同社グループの魅力あるインフラを最大限に活用させて頂きました。
この度、ストックボイス様が主催の「開局15周年記念ストボフォーラム2019」に東京&名古屋&大阪の3会場にて協賛いたしました。 同社は毎週月曜日から金曜日の午前と午後、毎日のマーケット状況や投資信託の情報を生放送でお伝えするテレビ番組「東京マーケットワイド」のメディア企業です。
ラグビーワールドカップ開催により、日本全土が熱気に包まれるなか、今回の全国セミナーの舞台となったのは静岡県です。
この度、松井証券様と、「マネー×ライフから考える“あなたの未来”クロストーク!お仕事帰りに投資信託で積立投資デビューセミナー」を開催致しました。
今年は記念すべき20周年。楽天証券様のお客さまが毎年楽しみにされているイベント「楽天証券サービス開始20周年記念投資セミナー」が大盛況のうちに終了しました。例年は夏に開催していましたが、今年は10月4日「投資の日」の翌日に開催。会場も新たに、今年はグランドプリンスホテル新高輪での開催となりました。
この度、イオン銀行様と、「老後2000万円に備えて!?今こそ注目!!積立投資」~宗さま・宗正彰×シバサチ・柴田幸子トークライブ~と題して、資産運用セミナーを開催させて頂きました。会場は埼玉県越谷市にある国内最大級のイオンモール「イオンレイクタウン」。イオンレイクタウン内のカフェにて特設会場を設け開催する運びとなりました。
初秋の風さわやかな頃となりました、皆さま如何お過ごしでしょうか?久々の投稿です。三井住友DSアセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰です。この度「三井住友銀行/SMBC日興証券/SMBC信託銀行」3社様主催の「人生100年時代FORUM2019」に登壇しました。
今年も「投信EXPO2019」が大盛況のうちに終了しました。当イベントは、投資信託評価会社のモーニングスター社とオンライン証券最大手のSBI証券様との共催イベントで、3,000名超の個人投資家の皆さまにご来場頂きました。会場は東京・六本木の東京ミッドタウンホール。当日の弊社のセミナー、そしてブースの様子をお知らせします。
さて!今月も開催してまいりました。ソニー銀行 銀座CONSULTING PLAZA(コンサルティングプラザ)様での投資信託セミナーでございます。会場の目の前には、時計台で有名な和光銀座本館や、銀座三越がそびえ、銀座の中心地とも言える場所でお仕事帰りのお客様を中心にお招きしております。
全国各地で資産形成に熱い視線が注がれるなか、SMBC日興証券様とタッグを組んで、資産形成を応援する当セミナー。第13回目の開催地は神戸です。
去る8月28日、スイス・ジュネーブに本拠地を置く資産運用会社Union Bancaire Privée(ユニオンバンケールプリヴェ、以下「UBP」)の日本拠点であるUBPインベストメンツ様と、「スイス・プライベートバンクの運用戦略セミナー」を共催しました。
去る8月21日、弊社から特別にお招きしたIFA(Independent Financial Advisor:金融機関に属さず独立した立場から金融商品の仲介を行うアドバイザー)の方々を対象に、サマーセミナーなる市場環境勉強会を開催いたしました。
去る8月8日、ソニー銀行様と投資信託セミナーを共催しました。 会場は、銀座四丁目交差点に構えるソニー銀行様のCONSULTING PLAZA(コンサルティングプラザ)。目の前には時計台で有名な和光銀座本館や、銀座三越がそびえ、銀座の中心地とも言える場所でお仕事帰りのお客様を中心にお招きいたしました。
梅雨明け宣言により本格的な夏の到来が予感されるなか、マネックス証券様との共催イベントを丸ビルホールにて実施しました。今回のイベントは昼夜2本立てでお届けする特別仕様で、『夜の部』は弊社・三井住友DSアセットマネジメントとの単独共催です!
SMBC日興証券様と全国を回り、ネットを活用した資産形成を応援する当セミナー。第12回目の開催地となったのは柳の都、新潟です。
元Jリーガー・中西哲生さんがパーソナリティーを務めた朝の人気ラジオ番組「中西哲生のクロノス」。弊社オンラインマーケティング部長・宗正は10年前の番組開始当初から出演し、中西さんとのクロストークを繰り広げてきました。トークテーマは経済に限らず、時事ネタやリスナーのお悩み相談まで!リスナーからの愛称は「宗さま」。この度、SBI証券様の特別なご尽力によって実現した中西さんと宗正によるトークイベント「資産形成クロストークライブ ~宗さま&てつおの令和元年キックオフ!~」を開催しました。
今年も「第4回 楽天証券ファンドアワード」の受賞ファンドが発表されました。同アワードは、楽天証券経済研究所が選定した対象ファンドの中から楽天証券のお客さまの投票によって8つの資産クラス毎に最優秀ファンドを決定するものです。
イオン銀行様で今春4月入行の新入行員向けに運用会社オフィスツアー研修を弊社にて開催させて頂きました。今年もイオン銀行様の「新入行員向け研修カリキュラム」の1枠として組み込んで頂くことにより、『イオン銀行×三井住友DSアセットマネジメント』双方でしっかりと連携、実現に至りました。ご参加頂きました98名の新入行員の皆様は、本社での研修の疲れを感じさせないくらい元気に登場、フレッシュさに圧倒されつつも自然と力が入りました。
メンソーレ(ようこそ)沖縄の皆様! 前月の札幌会場から一気に本州を飛び越し、やってきました沖縄は那覇。今回、我々一行は沖縄の正装「かりゆし」に身を包み、セミナーご来場の皆様をお迎えしました。
2016年の「松井証券・投信工房」リリース当初より、協働ブランドマーケティングを開始した松井証券様と弊社。 その後の「全国セミナー」や異業種交流等を経て、この度、久し振りの共催セミナーで皆さまとお会いすることとなりました。 場所は、東京駅近くの「ベルサール八重洲」。定員100名の会場は、宗さまこと弊社・オンラインマーケティング部長の宗正彰とフリーアナウンサー・小川真由美さんとの掛け合いを心待ちにしたお客様で、開場直後から熱気を帯びています。
弊社・三井住友DSアセットマネジメントが協賛した『オリックス銀行投資信託発売1周年記念・ESGセミナー』が6月1日に開催されました。
この度、スイス・ジュネーブに本拠地を置く資産運用会社Union Bancaire Privée(ユニオンバンケールプリヴェ、以下「UBP」)の日本拠点であるUBPインベストメンツ様と、「スイス・プライベートバンクの運用戦略セミナー」を共催しました。
新元号「令和」へと変わり、一回目の開催となった当セミナー札幌会場。昨年9月、北海道胆振地方中東部を震源として発生した地震の影響により中止となっておりましたが、今回、無事に開催することができました。開催のご要望をいただいた皆様、本当にありがとうございました。また、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
この度、投資信託の相談をIFAに直接することができる対面店舗を展開する投資信託相談プラザ(運営会社:株式会社Fan)が東京及び富山で開催したお客さま向けセミナーにオンラインマーケティング部長・宗正彰が登壇致しました。
証券や銀行などの特定の金融機関に所属せず、独立した立場から金融商品の売買の仲介を行うファイナンシャル・アドバイザー、それがIFA(Independent Financial Advisor)です。弊社ではIFAを通じた各種情報提供にも力を入れており、この度、投資信託相談プラザ神戸支店様のお客さま向けセミナーにおいて、オンラインマーケティング部長・宗正彰が生トークをさせて頂きました。
去る4月9日、10日にて、ソニー銀行様と投資信託セミナーを2夜連続で共催しました。 2019年4月1日に三井住友アセットマネジメント株式会社と、大和住銀投信投資顧問株式会社は合併し、三井住友DSアセットマネジメント株式会社となり、今回のセミナーは合併後初の開催です。
マネックス証券様主催の「【厳選ファンド紹介セミナー】~今後の投資環境と運用戦略を考える~」が、去る3月15日に開催されました。当セミナーはマネックス証券様と委託会社4社による共催イベントで、弊社・三井住友アセットマネジメントは当セミナーの常連です。
証券や銀行などの特定の金融機関に所属せず、独立した立場から金融商品の売買の仲介を行うファイナンシャル・アドバイザー、それがIFA(Independent Financial Advisor)です。弊社ではIFAの皆さまへの各種情報提供にも力を入れておりますが、この度、IFAをご招待した「IFA×SMAM 日本株ストラテジーセミナー」を年度末の3月に開催しました。
「尾張名古屋は城でもつ」、弊社オンラインマーケティング部長の宗正彰のこの言葉でスタートした当セミナー名古屋会場。誰もが耳にしたことのあるこのフレーズは、実は名古屋ではなく、『伊勢音頭』の中の一節です。 当時、名古屋城築城の際に、「豪華絢爛な名古屋城ができるこの地は今後栄えるであろう」と感じた当時の人たちの気持ちを表したものです。2016年に竣工となった名古屋駅前の高層ビル群の建設が進む様子を新幹線の車中から目の当たりにする度に、弊社・宗正も同じ感覚を抱いていたそうです。 そんな歴史あふれる街、名古屋において、今回のセミナー会場はJR名古屋駅直結の「名古屋マリオットアソシアホテル」です。
『SMAMONLINEPRODUCE(エスマム・オンライン・プロデュース)』 ~三井住友アセットマネジメント非対面チャネル強化推進プロジェクト~ 三井住友アセットマネジメントオンラインマーケティング部長の宗正彰です。 当ブログには高い頻度で登場していますが、筆者としては久々の登場です。(微笑)
証券や銀行などの特定の金融機関に所属せず、独立した立場から金融商品の売買の仲介を行うファイナンシャル・アドバイザー、それがIFA(Independent Financial Advisor)です。弊社ではIFAを通じた各種情報提供にも力を入れており、この度、日本で最も多くのIFAが在籍している株式会社アイ・パートナーズフィナンシャル様と共同セミナーを開催しました。
昨日の福岡セミナーの熱も冷めやらぬまま、怒涛の二夜連続開催! 九州から関門海峡を経て山口県を通過、気づけばそこは広島市。今回の舞台となるのは広島駅直結の「シェラトングランドホテル広島」です。
やってきました福岡は博多。京都からスタートした本セミナーもついに九州に上陸です。 福岡空港に降り立ち、少し移動すればそこは街の中心地・博多。アクセス抜群で、海、山、川に囲まれたこの魅力的な町に、人々は吸い寄せられるのでしょう。
新年1発目となるSMBC日興証券×三井住友アセットマネジメント全国セミナー。今回の舞台となるのは、大阪のど真ん中に構えるホテル日航大阪。外装・内装ともに格調高く、歴史を感じさせるホテルでした。
今年も楽天証券様の新春講演会で盛大に幕を開けました。会場は毎年恒例、パシフィコ横浜・国立大ホール。当日は夕方から雪の予報で朝から既に肌寒かったのですが、なんと過去最高の4,000名超のお客さまがご来場されたとのこと!楽天証券様のセミナーは毎回大盛況ですね。会場の中は冬の寒さを忘れさせられるほどの熱気に包まれ、いつも以上に多くのお客さまが来場されていることを体感しました。
SMBC日興証券様とのコラボセミナーも通算で5回目、今年最後の開催となりました。 今回の舞台はこれまでの主要地方都市から一転、東京は丸ノ内、丸ビルコンファレンススクウェア。 一年の締めくくりとのこともあり、セミナー構成も一部ボリュームアップしてお送りしました。
この度、フィデリティ証券様で「初」の大阪開催セミナーに弊社が共催させて頂きました。記念すべき第1回目の開催場所は、心斎橋駅から徒歩圏内に構えるホテル日航大阪。 今回のセミナータイトルは、「長期的な視点でリターンの向上を図る、ワールドリゾートとAIの魅力」と題して、2時間の枠の中で2部構成の内容でお送りしました。
1日でお金と上手く付き合う方法が学べる年に1度のイベント、「お金のEXPO2018」が開催、当日は多くの方が訪れ大盛況となりました。この度、弊社はSMBC日興証券様『枠』にて初参加。当日は関係者全員で特注のTシャツに身を包み、気合は十分といったところです。
SMBC日興証券様ダイレクトチャネル「初」となる投信全国セミナー『ネットで手軽に資産形成!~知っておきたいお金の話~』、第4回目の舞台は石川県・金沢、「ホテル金沢」です。東京より北陸新幹線に揺られ、気づけば、そこは北陸の小京都。加賀百万石の煌びやかな空気を感じる金沢での開催となりました。
去る10月17日、SMBC日興証券様ダイレクトチャネルとのコラボセミナー『ネットで手軽に資産形成!~知っておきたいお金の話~』を開催しました。当セミナーは「これから必要なお金のことを一緒に考えませんか?」を掛け声に、SMBC日興証券様と弊社が全国を巡って皆様の資産形成を応援するものです。第3回目となる今回の舞台は、“杜の都”仙台に構える「ホテルモントレ仙台」でした。
今年も「ネットでNISAフォーラム in Tokyo」が開催、当日は多くの人が訪れ大盛況となりました。同イベントは、SBI証券様、カブドットコム証券様、マネックス証券様、楽天証券様の4社で共催されてきましたが、今回から新たに松井証券様が主催会社に加わり、オンライン証券5社での新たなスタートを切りました。この記念すべき回に弊社も協賛させて頂き、オンラインマーケティング部メンバーと新入社員でお客さまをお迎えさせて頂きました。
今年も「投信EXPO2018」が大盛況のうちに終了しました。当イベントは、投資信託評価会社のモーニングスター社とオンライン証券最大手のSBI証券様との共催イベントで、約3,000名の個人投資家の皆さまにご来場頂きました。会場は東京・六本木の東京ミッドタウンホール。当日の弊社のセミナー、そしてブースの様子をお知らせします。
7月1日に東京・品川で開催された楽天証券様の「サービス開始19周年記念投資セミナー」から約2週間が経ち、7月14日、ついに大阪での開催日がやってきました。一般的にお中元を贈る期間の最終日にあたるこの日、 “あの人に贈りたい「お中元『ファンド』」厳選!!~宗正彰と資産形成トークライブ・2018夏~”と題してセミナーをさせて頂きました。
この度、SMBC日興証券様ダイレクトチャネル「初」となる投信全国セミナーに、弊社が『単独共催』させて頂くことが決定!!創業100周年のSMBC日興証券様が誇る、インターネットで株式、投資信託のお取引が可能な『ダイレクトコース』の魅力をお伝えすることを主目的とする当セミナー。記念すべき第1回目の開催場所は京都駅正面に構える「京都新阪急ホテル」でした。
弊社・三井住友アセットマネジメントが協賛した「厳選ファンド紹介セミナー~今後の投資環境と運用戦略を考える~」が、去る7月4日に開催されました。当セミナーはマネックス証券様と委託会社4社による共催イベントです。会場は東京駅近くの丸ビルカンファレンス・ホール。今回は平日昼間にも関わらず、160名を超える方々にご来場頂きました。弊社はイベントのオオトリとして、一押しファンドである「YOURMIRAI ワールド・リゾート」の魅力についてセミナーを行った他、弊社ファンドのご紹介をブースにて行いました。
毎年恒例のイベントが今夏もやってきました。楽天証券様の「サービス開始○周年記念投資セミナー」です。今年は19周年!毎年多くのお客さまが来場されるこのイベントで、弊社はセミナーとブース出展をさせて頂きました。今年のセミナータイトルは、“あの人に贈りたい「お中元『ファンド』」厳選!!~宗正彰と資産形成トークライブ・2018夏~”。
私は男性のため、普段は「女子会」というものに全く縁がありません。当然と言えば当然かもしれません。ただ、縁が無いだけに何か気になっていた「女子会」。今回、「協賛社」という口実を基に、上司であるオンラインマーケティング部長・宗正彰と、楽天証券様主催の「お金の女子会」をほんの少しだけ垣間見させて頂くことができました。祝「女子会」デビュー!
イオン銀行様「初」となる新入行員向け運用会社オフィスツアーを弊社にて開催させて頂きました。イオン銀行様「新入行員向け研修カリキュラム」の1枠として組み込んで頂くことにより『イオン銀行×SMAM』双方でしっかりと連携、今回の実現に至りました。ご参加頂きました108名の新入行員の内、女性比率は何と7割近く!!イオン銀行に来店するお客さまも約7割は女性のお客さまのため、必然的に“女性のチカラ”が重要視されているのかもしれません。
日経CNBCとSMBC日興証券様がタッグを組む第三回の特別セミナー、弊社も参加させて頂く運びとなりました。開催場所は千代田区大手町の日本経済新聞社東京本社ビル。開場時間18時には早くも大勢のお客様で『満員御礼』!!春先の陽気&桜満開ということで夜桜見物に持ってこいの今宵、お集まり頂きました皆様へのせめてもの御礼の気持ちをと思い、私「桜色」のネクタイとチーフを胸に登壇致しました。
松井証券様「初」の投信全国セミナー、5回目の開催は石川県・金沢。当セミナーツアーも2017年度「最終回」となりました。金沢駅のホームに降り立った瞬間、加賀百万石の上品かつひんやりとした空気に触れることができます。その一方で、随所に純金加工を施した装飾品や金箔入りの日本酒等々、いつ伺っても北陸の小京都・金沢は煌びやかな雰囲気満載です。そして駅前の「ホテル金沢」に到着。
松井証券様「初」となる投信全国セミナー、4回目の開催場所は宮城県・仙台。仙台駅前では大学の応援団が受験生にエールを送る声が響いています。そうでした、杜の都・仙台は東北地方随一の学園都市でもあり、まさにこの地は受験シーズン真っ盛り。数十年前の出来事を思い出しながら歩くこと約5分、セミナー会場の「仙台国際ホテル」に到着です。
松井証券様「初」となる投信全国セミナー、3回目の開催場所は広島県・広島市。昨日の開催地「福岡」より新幹線移動。九州から関門海峡を経て山口県を通過、アッと言う間に広島市に到着です。セミナー会場は広島駅のすぐそば「シェラトングランドホテル広島」です。実はこの会場は弊社ご用達の場所、この3年間で4度目の利用となります。
松井証券様「初」となる投信全国セミナー、2回目の開催場所は九州の福岡・博多。「海・山・川」に恵まれた魅力的なこの街は、いつ訪問しても清々しい気持ちにさせてくれます。そして、福岡空港から街の中心地へのアクセスがとても良く、長い距離の移動の疲れを感じないまま、セミナー会場の「ホテルオークラ福岡」に無事到着。
皆さんは、行きつけの美容室や理容室を3~4年程度で替えますか?自分の髪質、髪型の好み、髪の伸びるスピードなどを、良く理解してくれている担当の方がいれば、あまり頻繁に替えないものではないかと思います。
この度、松井証券様「初」となる投信全国セミナーに、弊社が『単独共催』させて頂くことが決定!!投資未経験の若年層の方々に松井証券が誇る『投信工房』(ロボットアドバイザーいわゆる『ロボアド』)を普及させることを主目的とする当セミナー、記念となる第1回目の開催場所は京都駅直結の「ホテルグランヴィア京都」でした。
千代田区丸の内の東京国際フォーラムにおきまして、岡三オンライン証券様と「2018年の世界市場を展望する~リスクを越えて明るさを増す世界経済~」セミナーを共催させて頂きました。
港区六本木のフィデリティ証券様・東京オフィスにおきまして、「三井住友アセットマネジメント『新興国調査スペシャリストの見解』」セミナーを開催させて頂きました。
弊社・三井住友アセットマネジメントが協賛した「投信エキスポ2017」が、去る9月16日に開催されました。投資信託評価会社のモーニングスター様とオンライン証券最大手のSBI証券様との共催イベントです。昨年に続く第2回目の今回は2,500名を超える方々にご来場頂きました。会場は東京・六本木にある東京ミッドタウン・ホール。弊社は経済アナリスト・森永卓郎さんの基調講演の後、「長期・分散・積立」による資産形成をセミナーでお伝えした他、弊社ファンドのご紹介をブースにて行いました。
実は私、記録的な雨の日々が続く東京を後にして、清々しい青空の広がる「北の大地・札幌」に伺いました。目的は、『投信工房』でお馴染みの松井証券様と「初」のセミナーコラボレーション。
皆さんは「IFA」をご存知でしょうか?IFAとは「Independent Financial Advisor」の略で、証券会社や銀行などに所属しない独立した立場の資産形成アドバイザーのことです。IFAは特定の金融機関の営業方針に縛られることのないため、お客さまにとって長期的かつ独立的な視点に立ったアドバイスを受けることができる「かかりつけ医」のような存在として、今大変注目を集めています。
「SMAM投信直販」では、2015年4月のサービス開始の年、日本全国47都道府県にご訪問し、「長期・分散・積立投資」による資産形成をご紹介する「始めよう投資信託セミナー ~あなたの未来のために~」を開催し好評を博しました。
今年はiDeCoの対象者が公務員や主婦に拡大し、来年からは積立NISAが始まるなど、個人の方の資産形成に対する関心は高まってきています。そんな中、去る5月13日(土)に楽天証券様とイベント「資産形成フェスティバル2017」を共催、大好評のうちに幕を閉じました。当社は「長期・分散・積立」による資産形成について業界初のコラボステージでお届けしました。
新聞や雑誌などでおなじみの楽天証券経済研究所のファンドアナリスト・篠田尚子さんが、三井住友アセットマネジメントを訪ねてくださり、ご著書出版のご報告を頂きました。
毎年恒例、「ネットでNISAフォーラム」において、セミナーとブース出展をしてきました。同フォーラムは、SBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券のオンライン証券4社共催で毎年開催している投資信託イベントです。
楽天証券経済研究所の篠田尚子ファンドアナリストとの共同セミナー、好評につき第2弾を開催しました。前回は10月8日に西新宿にて開催。今回の会場は、昨年二子玉川に完成した楽天グループの新しいオフィス「楽天クリムゾンハウス」内の楽天大学セミナールーム。クリエイティブかつアカデミックな雰囲気が漂う中、未来の資産形成についてお客さまと一緒に考えていきます。
「愛と経済の伝道師・宗さま」の異名を持つラジオパーソナリティとしてもおなじみ、三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰が、テレビ・新聞・雑誌に多数登場されている楽天証券研究所の篠田尚子ファンドアナリストと、資産形成層の方々を対象としたコラボセミナーで初共演。同じくオンラインマーケティング部の私・山下言彦も講師として登壇しました。
街中ではボルドーやカーキが多く目に映るようになり、すでに秋一色ですね(*´`*) そんな中、「モーニングスター×SBI証券投信エキスポ2016~マイナス金利時代の資産運用を探せ!」の中で資産形成セミナーを開催しました。イベント当日は29度まで気温が上がり、天候にも恵まれて大変多くのお客さまにご来場いただきました。
全国の「投信直販ネットFacebook」ファンの皆様、梅雨明け後の本格猛暑に身構えざるを得ない今日この頃、如何お過ごしでしょうか?三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰です。「始めよう投資信託セミナー」のレギュラー陣、今回は大阪国際会議場での集合です。当日は猛暑真っ盛りのまさに大阪夏の陣、その舞台は前週の東京・両国国技館での開催と同じく「楽天証券サービス開始17周年記念投資セミナー」です。
「始めよう投資信託セミナー」のレギュラー講師、そしてラジオパーソナリティとしてもおなじみの三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰が、漫画「インベスターZ」の作者・三田紀房先生とトークライブを行いました。
全国の「投信直販ネットFacebook」ファンの皆様、梅雨の晴れ間の五月晴れ、如何お過ごしでしょうか?三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰です。FinTech(フィンテック:フィナンシャルテクノロジー)というキーワードを当たり前のように耳にする今日この頃。この分野を代表する企業の一つ、マネーフォワード社との共同セミナーを東京・丸の内の丸ビルにて開催しました。会場はご覧のように『満員御礼』状態!!講師の話にも自ずと熱が入ります。
全国の「投信直販ネットFacebook」ファンの皆様、麗らかな春のひと時を如何お過ごしでしょうか?三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰です。 弊社・投信直販事業でのDCファンド取扱い開始を契機に、楽天証券を始めとしてお取扱いが拡大中の三井住友アセットマネジメント「DCファンドシリーズ」。その中の「三井住友・DC外国債券インデックスファンド」と「三井住友DC年金バランス30(債券重点型)」が栄えある第一回楽天証券ファンドアワード最優秀賞を、「三井住友・日本債券インデックス・ファンド」が優秀賞を頂く運びとなりました。
三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」は、「ネットでNISAフォーラム」の中で開催しました。同フォーラムは、SBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券のオンライン証券4社共催で毎年開催している、日本最大の投資信託イベントです。
三井住友アセットマネジメント・オンラインマーケティング部長の宗正彰です。 投信直販事業の開始初年度、先ずは全国の資産形成層の皆様に「長期・分散・積立投資」の意義を直接お伝えしたいということで始めた「始めよう投資信託セミナー」全国ツアーも、遂に「九州・沖縄と北関東の一部」を残すのみとなりました。
三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」の開催CMの新作を、朝のワイド番組「中西哲生のクロノス」で放送します。ナレーションは、「クロノス」のパーソナリティとしても本セミナーの講師としてもおなじみ、オンラインマーケティング部長の宗正彰です。宗正は12月に2回、クロノスに生出演し、“米国の利上げ”、“スター・ウォーズ新作の経済効果”といった幅広いトピックを解説。分かりやすい解説がリスナーの方々に評判です。
三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」の開催CMを、朝のワイド番組「中西哲生のクロノス」でまたまた放送します。今回は、FM山形とFMぐんま。すっかり恒例となりました、ご当地の方言での決め台詞ですが、山形セミナーの告知では「来てけろ!」、高崎セミナーは「来るだんべぇ?」で締めています。これまでリスナーの方々に多数お越しくださるなど、セミナー開催CMは数々の反響を呼んできました。今回も収録の舞台裏に迫ります。
三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」は今回、慶應義塾大学の学生の方々を対象に開催しました。
既にお聴きくださった方も多いのではないでしょうか。朝の人気ラジオ番組「中西哲生のクロノス」の放送枠の中で、三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」の開催CMを好評放送中です。
皆さん、もうお聴きになりましたでしょうか?TOKYO FM「中西哲生のクロノス」の放送枠の中で、9月25日に横浜で開催する三井住友アセットマネジメント「始めよう投資信託セミナー」をご案内する20秒CMを好評放送中です。今回もCMナレーションは「クロノス」のパーソナリティとしても本セミナーの講師としてもおなじみの、オンラインマーケティング部長の宗正彰。好評だった名古屋、広島でのCMに続き、TOKYO FMで流れているこのラジオCM、一体どのように作られたのでしょうか?
広島の皆さん、もうお聞きになりましたか?三井住友アセットマネジメント『始めよう投資信託セミナー』広島開催をご案内する20秒CMを、朝の人気ラジオ番組「中西哲生のクロノス」他で好評放送中です。ナレーションは、「クロノス」のラジオパーソナリティとしてもおなじみ、当日の講師も務めるオンラインマーケティング部長の宗正彰。今回は都内のスタジオにて行われたCM収録の舞台裏に迫ります。
漫画「インベスターZ」の作者 三田紀房先生と「始めよう投資信託セミナー」の講師でもおなじみのオンラインマーケティング部長の宗正彰がトークライブを行いました。
三田紀房先生と三井住友アセットマネジメントがコラボセミナーを行いました。週刊モーニングなどで告知を行ったこのイベント、会場は大勢の三田先生ファンで満席に。
もっと見る